呼子の物件です。値下げしましたどうですか。 呼子殿の浦の物件大幅値下げしました。 650万円です。 下水道繋ぎこみ、一部床に痛みがあります。 スーパー、病院、警察、郵便局いずれも徒歩圏内です。 田舎暮らしと生活しやすさを両立できる、稀…
知ってますか? 空き家発生を抑制するための税制 アットホームに加入しました。 すると色々な書類が送られてきました。 なかなかいいです。 その中に、住宅新法という業界新聞があり、何気なく見ていると空き家についての広告がありました。 空き家を抑…
超高齢化社会です成年後見制度を考えましょう 資産凍結を防ぎましょう!この画像は、昨夜TikTokをぼーっと見ていたら出てきた画像です。 1970年(私は小3、大阪万博の年)は、日本に100歳以上の人は、たったの310人だった。 1980年(私は、19歳)でも…
相続について勉強しました 「終活・相続」講演会に出席しました今日は、午後から法務局の後援会に出席。 あらためて、相続、終活、遺言などについて学びました。 復習の意味で、感想などを踏まえてレポート的に書き残したいと思い…
信頼できる相談相手に 僕らに出来ること私の事務所のとなりは、司法書士事務所です。 よく話すことがあります。 「後継者問題の深刻」さです。 司法書士事務所には、相続の案件がよく持ち込まれています。 とりあえず相続…
金利据え置きの日本で将来の変動金利リスクを考える 金利の動向が注目を浴びています。 アメリカやヨーロッパは、景気の加熱感や物価高を緩和するために、金利が引き上げられて、そのための円安、ドル高が進行しています。(この1週間ほどちょっと落ち着い…
「家族信託」を研究しています 「家族信託」という制度をご存じですか? 日本は、世界に類をみない超高齢化社会に突入し、高齢者の6人に1人が認知症になる危険が高いといわれています。 そのことにより、現在でも、あちこちで金融資産…
空き家のデーターなどを見てみた~ ちょっと古いですが、平成30年住宅・土地統計調査から空き家の現状について数字で見ていきたいと思います。・総住宅数も増加率は減少傾向 平成30年10月1日現在の総住宅数は、6,242万戸となり、平成25年か…
中古住宅の流通を促進させたい ー お金が大事という話 ー フラット35利用者の首都圏、近畿圏、東海圏を除いた地域の集計です。 中古戸建、約2,480万円、新築建売住宅は、約3,495万円その差1,000万円です。この、1,000万円をどう考えるとい…